Music Cafe&Bar MIDNIGHT SKY

音楽を聴きながら楽しめる、恋愛と人生のコラム。

個人プロモーション、自己プロデュースのやりかた


www.youtube.com

今回は、令和にいたってどんどん重要になっている「個人プロモーション」「自己プロデュース」のやり方について、少し触れてみたいと思います。

個人のプロモーション力は仕事でも恋愛でも大事

平成までは、それほど重視されることのなかった、個人のプロモーション力。

SNSが台頭したり、時代が「風の時代」に入り個人の力が重視されたりするに従って、個人プロモーションはどんどん重要になってきています。

従来のように、会社員として仕事をしている場合は「あまり関係ない」と思ってしまいがちですが、会社の中で自分という「個人」が活躍することを考えるとやはり参考になるものはあるはずです。

昨今増え続けている、フリーランスとして活動していくのなら、個人プロモーションというものから逃れることはできないでしょう。

では、こうした個人プロモーションで重視していくこと、具体的なやりかたの概要についてお話します。

個人プロモーションは自己プロデュースの一種

まず個人プロモーションと自己プロデュースって何が違うの? と思う人が多いかと思います。

実はこの2つの間に、あまり違いはなくて(笑)

要は、自己プロデュースしたものをどう表に出していくのか、それが個人プロモーションということになりますね。

逆に言えば、個人プロモーションの基盤にあるのが自己プロデュースです。

自己プロデュース=「他人にとっての」自分の特長を掴む

自己プロデュースを簡単に言うと、自分の特長を自分で掴むことです。

ここでポイントになるのは、単なる自己主張ではない、ということ。

「俺的に、俺ってここがいいと思うんだよね」

これは正直ダメです。というか、プライベートなのであれば、勝手にすればいいんだけど(笑)商売にはならないです。

お金を払ってもらう価値があるほど、自分のいいところ。

つまりそれは、「他人から見た」いいところなのですよね。

そんな特長がないなら作るところから始める

自己プロデュースを考え始めた時点で、他人から見てお金を払うほどの特長がない人、というのは多々います。

普通に、普通の人生を生きていたら、そんな特長ないですよね。

プライベートの塊に誰もお金は払わないです。

会社員(あるいはアルバイター)がお金をもらえるのは、そこの社員(アルバイト)という肩書きがあるからです。つまりそれは、あなた個人の魅力値に対するお金ではないの。

そうやって生きてきた人に、お金を払ってもらえるほどの特長は、普通、ないです。

しかし、お金を払ってもらえるほどじゃないけど……という特長は、あるかもしれません。

起業、フリーランスなどの道を考えるときは、そういう、なんとなくの特長を伸ばして、お金を払ってもらえるまでに洗練していくべきでしょう。

自己プロデュースのポイントは絞る

どこをプロデュースしたらいいかわからない……というのと反対に、マルチに活躍しようとする人がいます。

これは実は失敗のもとで、最初はどれか1つに絞るのが大前提。

最初に、あれもできます、これもできます……とやると、客観的には「何をやっているかわからん人」という流れになってしまいます。

それよりは、「○○の人」という認識をもらうことが先決。

それが軌道に乗ったら、「実は△△もできるんです」という流れがあっても良いでしょう。

人格までをプロデュースする

ちょっと難しい話かもしれませんが、自己プロデュースには売るべき技術等がもちろん大切です。そしてそれと同じくらい、人格プロデュースも大切です。

会社で仕事をする時、人はビジネスマンの顔を持ちます。

同じように、個人で仕事をする時も、仕事人の顔が必要です。

これを、「自分は自分!」みたいな感情まるみえの状態でプロデュースしても、お客様は集まってきません。

かといって人間味がないのもダメ。難しいですねえ。

では、自分はビジネスマンとして、お客様から「どういう見られ方をしたいのか(すべきなのか)」

これもあわせて個人プロモーションを行います。

ここで一息!


www.youtube.com

フルをつっこんでみました(笑)

プロデュースのポイントが絞れたらプロモーションへ

自分のどこを、どうプロデュースするかを考えたら、次にそれを個人プロモーションに活かしていきましょう。

何も考えないでいきなりプロモーションをしてもだめですよ。

それと、プロモーションを始めるときは、「自分は○○の人になる!」と覚悟を決めること。

フヨフヨしているプロモーションは迷走しがちです。

個人プロモーションをするSNSを決める

個人プロモーションの媒体は、大体がSNSです。

複数のSNSを使うことは悪くありませんが、「主にこれ!」という媒体を決め、そこに集中したほうが、プロモーションはやりやすいでしょう。

プロデュースしたい自分「だけ」を出した投稿をする

さきほど、主に使うSNSを決め、「自分は○○の人」と決め、またビジネスマンとして表に出したい人格も定めていきました。

このSNSでは、それ以外の自分を出しては、ダメです。

ある程度大勢のファンがついてきたり、人気が出たら別ですが、最初は絶対に、ダメです。

いわゆる「雑記系」と言われるSNSは、プライベートのために使うもので、プロモーションのために使うものではありません。

なぜなら、プライベートな人間には誰もお金を払わないからです。

個人プロモーションを通して届けるのは、「自分にお金を払ったら、こういう価値が得られるんだよー」というメッセージ。

「今日の夕飯のカツ丼美味しかったー」とか書いてある「だから、何!?」みたいなSNSの主に、誰もお金は払わないのです。

漠然と「稼ぎたい」は一番稼げない

個人で、生活をしていけるレベルのビジネスをしている人は、常に「考えて」います。

これが、会社員、アルバイターとは一番大きく違うところです。会社員やアルバイターは、職場に行けば仕事が用意されています。それを「どうやってやるか」こなすためにある程度頭脳や体は使うでしょうけれど、「何をやるか」というところは基本的に考えなくていいのです。

当然ですがそれと同じ状態で個人になったら、何もできません。「何で」「どうやって」稼ぐのか。それは自分を見つめることから始まります。それも客観的に。

自分の外側から自分を見て、何にならお金を払ってもらえるか? ということを厳しく評価する。

自己プロデュースはそこから始まり、個人プロモーションへとつながっていきます。

ぜひ、あなた自身の、価値提供できる魅力を見つけてみてくださいね。

今日の1曲

DESIGNED BY HEAVEN!

DESIGNED BY HEAVEN!

  • パライソ☆社員スターズ
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes